福永衛生

ゴキブリ、ネズミ、シロアリ、ノミ・ダニなどの害虫予防なら福永衛生

営業エリア

北摂エリア(大阪市、豊中市、吹田市など)
その他詳しくはお問い合わせください。

 

HOME»  ネズミ予防

ネズミ予防

様々な病原菌を運ぶネズミは確実に予防しましょう!

 

1.現場調査

ネズミの種類によって生態・習性が異なります。
被害状況や現場の情況を調査・分析します。

 

2.駆除方法を決定

調査をもとにネズミの種類、行動パターン、建物の形状に対して有効な防除・駆除方法を選定します。

 

3.計画・お見積りの提案

計画とお見積りを作成して、内容をご説明させていただきます。

 

4.施工

計画した方法で巣の撤去、侵入口の遮断、ネズミの通り道にトラップを設置して捕獲します。

 

5.防除策を施します

ネズミが新たな侵入口を作らないように遮断作業を行い、さらにネズミの嫌がる天然成分の薬剤を充填してネズミが住みにくい環境を作ります。

 

6.結果報告

作業終了後、作業実施内容を報告、今後の管理内容に関する注意点をご説明いたします。